お祓い! [あさこ私用日記]
親戚のおじさんに助手席に乗ってもらって、初の横浜外ドライブへ。
といってもちょこっと横浜からはみ出した川崎へという感じで、車で片道25分。
明るいとこでよく見たら、この間のポリバケツが、すれた跡になってしまっていた。
洗車したら落ちるかな?
この妙な雨ウィークが明けたら洗車機に突っ込もう。
いやー、狭くてカーブが続く道で一瞬左に寄りすぎてひやっとしました。
なんか後続の車を意識したりして、若干焦りました。
前の車はベンツだな。
とか
後ろのBM早く追い越してくれよ。
とか、自分は余計なことを考えすぎかなぁと思います。
だんだん車庫入れは慣れてきた気味。
あ、そうそう、そして今日の行き先は、交通安全祈願のお祓い目的で神社に。
車に向かって、あのほうきみたいな道具で払うのかなぁなんて軽い想像で行ったら大間違い。
お宮参りベイビーズたちと同じ神を祭った部屋で、祝詞をいただいたり?榊を供えたり?えー、恥ずかしながら正しいことばが全然わかりませんが、厳かな行事でした。
びびりましたが、気を引き締めて車に乗りたまえというメッセージは、すごいビビッドに頭に刻まれました。
その後車の前で、想像してたほうきのようなものを
ふぁっさー!
とやっていただき、紙吹雪きのようなものをまいていただきました。
風が強かったので、紙が全部車内にインしていました。
神社でお祓い初体験でした。
今日のブログも小学生みたいな文章だなぁ。
コメント 0